能動的ログを

無理のない範囲で雑多なブログを書いていきます。

お好み焼きが大好き。だけど、お好み屋さんで不思議なことがひとつある。

 

f:id:kanachanta0916:20151220000232j:plain

 

関西にせっかくきたのだから、お好み焼きをたくさん食べている

福井から、大阪大学に通うために大阪に引っ越し、京都で就職先が決まったから京都にいま住んでいる。

大阪、京都、どちらもお好み焼きがうまい!!

 

今日も実は行っていたが、おすすめの店を紹介!

 

tabelog.com

 

結構有名かな⁉︎

会社の方に教えてもらって、一回だけ行った。

値段が安くて、大きくて、美味しい!

学生さんとかにおすすめ。

大人数向きかな?いろんな味を頼んで分けると良さそう!

 

tabelog.com

 

会社近くにある店で、週に一回は必ず行くほどハマっている。

おばちゃん二人でやっていて、下町のお好み焼きやっていう感じ。

ここはソースしかなく、マヨネーズはプラス50円かかる笑

でも、マヨネーズないほうが美味しい。

京都はマヨネーズかけないのかな⁉︎

 

tabelog.com

 

こちらは今日の晩にいったのだが、めちゃくちゃ美味しかった。

お好み焼き、サラダ、お酒、山海焼き、どれも美味しいのだが、一番美味しかったのは牛スジ煮込み

京都の牛スジ煮込みは結構どこも美味しいんですよね〜。

店主の方が外国の方を見送りするのに、両手で手を振っていたのが可愛かった。

京都駅の近くなので、観光客にもおすすめ!

 

r.gnavi.co.jp

 

京都駅内にあるお店。

自分はランチで行ったのだが、お好み焼きの形が一番上品だった。

一番コンパクトにまとまっているが、きちんと厚みがあって、綺麗なお好み焼きだと感じたのはここ。

王道の味で、誰もが好きな味かもしれない。

お客さんもランチのピーク時ではないはずなのに、とても多かった。

こちらも京駅内にあるお店なので、京都まで足を運ぶ用のある方は是非行ってみてほしい。

 

いよいよ本題、お好み焼きの疑問

僕は関西出身ではないため、ただ知らないだけなのかもしれない。

お好み焼きをたべてて毎回思う疑問は、「どうすれば最後までお好み焼きを美味しくたべれるのか?」というもの。

 

最初出てきた時は、一番美味しい状態で出てくる。

鉄板の上に乗せられ、鉄板があったまっているため、どんどん焼かれて焦げてしまう。

なので、何個かに分けてたべて行った時、最後の方はほとんど焦げてしまう。

 

かといって鉄板の上に乗せなければ最後には冷めてしまいそれもまた美味しくなくなってしまうだろう。

 

これはどうすればいいのだろう。。。

 

一応焦げてる時に気をきかせて鉄板の火を止めてくれる店員もいるが、それを待っていればいいのだろうか。

もしかしたら自分で止めるタイミングを申し出た方がいいのだろうか。

 

最近よくお好み焼き屋に行くため、この疑問はなんとかしたい。

今度店員に聞いてみよう。

 

もし、このブログを読んだ方で「こうすれば最後まで美味しくたべれるんだぞ」という画期的アイデアをお持ちの方は、教えていただけますと喜びます。

 

このブログの読者になってやろう!という方募集